Happy life

50代60代の女性が自分が思い描く通りの華やかなで身も心も豊かなセカンドライフを送るためのメディア

過去最多となる勢いで、マイコプラズマ肺炎が拡大中、症状や治療法、注意したい合併症は?

こんにちは

今日は
マイコプラズマ肺炎
症状や治療法
注意したい合併症
について紹介させて頂きます

国立感染症研究所によると
10月9日までの1週間に報告された
マイプラズマ肺炎の患者数は
1医療機関あたり1.33人で
前週比13%増となったという

国立感染症研究所マイコプラズマ
過去10年との比較のグラフ」

f:id:happylife_me:20161026000913g:plain

過去10年で最多だった2011年に次ぐ多さで
1999年の調査開始以降で
過去最多レベルになっています
 
マイプラズマ肺炎が急増している自治体では
手洗いなどの予防策の徹底を呼び掛けるなど
注意喚起を積極的に行っているが
マイコプラズマ肺炎とは
いったいどのような病気なのか? 

マイプラズマ肺炎の症状

マイコプラズマ肺炎
細菌より小さく
ウイルスより大きく
細菌にもウイルスにもない性質を持つ微生物が
気管や喉などの気道に感染し
主に気管から肺で増殖することが特徴

乳幼児に感染した場合は
風邪程度で済むが

学童期に感染した場合は
肺炎を起こしやすく

免疫力が強いほど肺炎になりやすいので
大人が感染した場合も肺炎になるという

f:id:happylife_me:20161028001607j:plain

主な症状は次のとおり
ノドの痛み
鼻水
鼻づまり
37℃程度の微熱から39℃以上の高熱

痰のからむ咳
(解熱しても1ヶ月近く続く症状)

喘息があると
喘息の悪化
喘鳴
(ゼイゼイ・ゴロゴロ・
ヒューヒューといった呼吸)
呼吸がしにくい呼吸困難

マイコプラズマ肺炎の診断方法

マイコプラズマ肺炎の検査方法は
以下の記事をお読みください
詳しく説明しています

blog.happylife.me

検査で陽性であれば
マイコプラズマ肺炎として
治療することになります

マイコプラズマ肺炎の治療法

マイプラズマ肺炎の治療には
マイコプラズマ肺炎に効く抗生剤を使用するが
最近では
一部の抗生剤が効かない
マイコプラズマ肺炎も増えている
と清益氏は述べている

8歳以下の子供に長期間使用すると
歯が黄色になったり
骨の発達に影響を受ける
と言われる抗生剤もあり
処方には注意が必要だが
効果のある抗生剤で3日程度使用すると
マイコプラズマはかなり減少し
感染力は低下するという

マイコプラズマ肺炎で注意したい合併症

もともと気管支喘息がある場合には
マイコプラズマ肺炎によって
喘息発作を引き起こすことが多いうえ
喘息で使用する気管支拡張薬である
テオフィリン
(テオドール・テオロング・
アミノフィリンなど)は、
マイコプラズマ肺炎に効く抗生剤と
相互作用を持つため
使用する前に注意が必要だと
清益氏は解説している
  
また
マイコプラズマ肺炎は肺炎だけでなく
時に
脳炎
脳症
下痢や嘔吐などの消化器症状
肝炎
じんましん
多型滲出性紅斑などの発疹
心筋炎
赤血球が壊れる溶血性貧血など
さまざまな合併症を起こす
リスクもあるという

もし以下のような症状がある時
合併症が発症している可能性もあるので
要注意です
慎重に細かく体調の観察をしていただきたい

黄疸
疲れやすいなどの易疲労感
けいれん
意識がなくなる意識障害
盛り上がった赤い発疹
かゆみのある地図のような湿疹

このような症状が出た場合は
迅速に医療機関に受診することを
おすすめします

この症状から考えられる合併症は以下のもの

肝炎
脳炎
じんましん
多型滲出性紅斑などです

マイコプラズマ肺炎
抗生剤で治るが、やはり予防が重要

特に流行している時期には
人混みを避けて
十分な睡眠と栄養
うがい
手洗いで予防しましょう

f:id:happylife_me:20161028001934p:plain

最後まで読んで頂き
ありがとうございました

 

 

引用元:
マイコプラズマ肺炎が拡大中、症状や治療法、注意したい合併症は?
http://news.allabout.co.jp/articles/o/14985/ 

happylife

皆様にしあわせが届きます様に!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA